2018.08.21
平成30年8月11日
今回で第二弾となる当社単独での会社説明会を開催致しました。
前回に引き続き、たくさんの方にご参加頂きましたが、遠くは熊本からお越しくださり、参加者に皆様には心から御礼申し上げます。
以下、当社代表であります中島からの冒頭の挨拶を掲載いたします。
---------------------------------------------------------------------------------
皆さま、本日は当社の会社説明会にお越し頂き、ありがとうございます。
心から歓迎致します。
申し遅れましたが、私、中島急送の社長を務めております中島和生と申します。
当社では、後ほどご説明致しますが、現在働いてくれている仲間の安全に対する意識や仕事に対する熱意のおかげで業績も順調に拡大しておりまして、さらなる飛躍を目指して多くの仲間を募集しております。
しかしながら、人口減少の流れや社会全体の人手不足を背景に業界全体、当社も慢性的な人手不足の状況にあります。
特に運送業界は、時間が長い、不規則、危険な仕事、仕事内容がきついといったイメージが先行し、若い世代の人が嫌う傾向にあり、また、女性の進出が遅れている業界でもあります。
しかしながら、運送業界は社会になくてはならない存在です。人々が暮らししていく上で欠かすことができない存在だと思っています。
東北の震災時にはいち早く、被災した方々の元へ救援物資を届けたのもトラックです。今、私たちがいるこの部屋で運送業界が携わらずに届けられたものは、おそらく、電気くらいではないでしょうか。それくらい、必要不可欠な仕事だと思います。
先ほど、時間が長い、不規則、危険な仕事、仕事内容がきついという話をしました。でも、それは先行したイメージの話です。
時間に関して言いますと、トラック運転者の労働時間は、厚生労働省が定める基準というものがありまして、当社ではその範囲内での運行を徹底しています。
また、仕事内容も定期仕事ばかりですので、その方が希望する時間帯での仕事を始めれば、月曜から金曜まで毎日同じ時間に出社して、同じ時間に退社することができます。また、当社は長距離運行を一切行なっておりませんので、毎日帰宅することができます。そして、荷物の積みおろしはほとんどがフォークリフトで行いますので、体の負担は大きいものではないかと思います。
ですので、先ほどのイメージもかなり誤解されたものだと言えます。
そして、当社が力を入れているのが安全教育です。
当社は運送業ですが、何を売っていますかと尋ねられれば、安全だと答えます。
お客様からお預かりした大切な荷物を道中事故することなく、破損させることなく、お届けして、初めて仕事が完遂します。
事故ばかりしていて、また、荷物を破損させていてばかりでは、お客様から継続してお仕事をいただくことはできません。
また、私たちは道路を職場としていることを考えれば、周囲の人を事故に巻き込んではいけない、むしろ、事故を起こさないような運転のお手本となるような運転をしなければならない存在です。
そして、私たちは、働いてくれている従業員、そして、その家族に事故の悲しい思いをさせたくない、そのように考えています。以上の理由から事故防止、安全に関する教育に力を注いでいます。
私たちの会社には未経験の方もたくさん入社されてきます。
そうした方々には、通常の教育や業務引き継ぎの加えて、近くの自動車学校から指導員の方に来てもらい、運転実技の基本から、また運転中の注意すべき点などを指導してもらうようにしています。
手厚い教育によって一切の不安を払拭してから独り立ちしてもらうようにしています。ですので、未経験者でも安心して入社してもらえるようにしています。
教育に関しては、今後もより効果的な方法を都度取り入れていく予定です。
今日は、ぜひ、ご参加の皆様に当社の事を知っていただいて、会社説明後に外にトラックも用意しておりますので、実際の積み下ろしも見て頂きたいと思います。
本日は説明会という事ですが、希望される方には、その後面接も実施致しますので、ぜひ、多くの方に面接まで進んでいただけたら幸いです。
最後になりますが、本日は会社説明会にご参加頂きありがとうございます。
ぜひ、一緒に働けることを楽しみにしております。
ありがとうございました。